保険入っておけばよかった!病気の夫と3人の子を養った主婦が入らず後悔した保険とは?

 

こんにちは!シロイヌです

 

今回は「保険に入っておけばよかった!」と後悔する、主婦(私の母)の実話を書こうと思います。

 

結婚以来ずっと専業主婦だった母が40代に入ったある時、夫である父が精神的な病で入院することに。

 

父は離職せざる負えなかったので、専業主婦だった母は急に3人の子供と病気の夫を養わなくてはならなくなったのです。

 

父はその後体の病気を患い、入院生活中に亡くなりました。

 

専業主婦から一変し、一家の大黒柱的な役割を担うことになった母でしたが、今では私を含める3人の子供が自立したことで、悠々自適なシニアライフを存分に楽しんでいます。

 

そんな母が今切実に思うこと。

 

それは、、、

 

「終身保険に入っておけば良かった!」

 

ということです。

目次

終身保険って?

 

母は「医療保険」において保障が一生涯続く、「終身型」に入っておけば良かったと後悔していたのです。

 

子供がいる家庭では万が一の時に備えて、最低限加入しておきたい保険があります。

 

それは、「死亡保険」と「医療保険」

 

「死亡保険」とは?

死亡した時に支払われ、残された家族の生活を保障する。

 

「医療保険」とは?

病気や怪我で入院や手術をした場合に支払われる。まとまったお金の補てんや、収入が途絶えてしまった時のため。

 

これらの保険の、一生涯の保障が欲しい場合は「終身型」です。

医療保険、定期型はどう?

医療保険は「終身型」の他に、「定期型」などのタイプもあります。

 

こんな方には定期型

割安な保険料で一定期間の保障が欲しい場合。

 

定期型は10年などの期間で更新です。

 

必要に応じて医療保険の乗り換えや切り替えがしやすく、また保険料も掛け捨てでお手頃な面があります。

 

「定期型」のデメリットは?

年齢が上がるにつれ保険料も上昇すること

 

若い時は保険料が安くていいのですが、病気などで入院するリスクは年をとってから高まるもの。

 

ということで医療保険を選ぶなら、若いうちに入っておくことで将来も同じ保険料で保障が受けられる「終身型」がいい

 

ちなみに母が父にかけていた保険は、60歳満期でした。60歳の満期でいくらかお金は降りたようですが、父が亡くなったのは70歳近く。

 

その理由から、「終身型に入っておけば良かった」と思うようです。

 

逆に「死亡保険」を選ぶ際には、シンプルな掛け捨てのプランの「定期型」が良いでしょう。保険料を抑えられるし、子供の成長とともにプランを見直せるので。

終身型に歳をとってから入ればいいんじゃ?

「保険料がもったいない!歳をとってから入ればいいや」と思いがちですが…?

 

歳をとってからだと、そもそも入れるかもわかりません。そして入れたとしても、保険料が高額になる可能性も。

 

 

終身型は加入時の年齢が高くなればなるほど、保険料は上がります。

 

若いと死亡率が低い分、保険料が安いのです。

 

また保険料は、払込期間中は一定。

 

若いうちに終身の保険に入っていれば、将来も安い保険料で保障を受けられる訳です。

 

加入期間が長期になれば、途中解約しても解約返戻金(へんれいきん)が増えて戻ってくることも。

 

医療保険を選ぶ際のポイントは?

医療保険を選ぶ際、「終身型」を選ぶ意外のポイントがあるとしたら?

 

  1. あれこれ特約をつけず、シンプルなものを
  2. 先進医療特約はつけておくとお得(→100円、200円程で高額な医療費をまかなえる)
  3. 月々の支払いは2000~3000円台を目安に

 

というのが、あくまで主婦目線でのおすすめポイントです!

保険に加入する前に

保険に加入する前、予備知識なく保険会社に相談に行くのは危険かもしれない。

 

言われるがままに、必要な保障以上の保険に加入してしまう恐れがあるからです。

 

そもそも貯蓄もあり、公的保険の保障で充分ならば、私的保険に入る必要はありません。

 

もし上記のような私的保険に入るなら、その前に公的保険を見直して、もしもの時に必要な額を出してみるといいです(公的保険の種類はいくつかあり、職業により加入している保険は違う)。

 

どんな保険商品が良いか知りたければ、保険のプロが多くの企業の保険商品を比べてランキング付けた内容の雑誌があるので、そんなのをチェックすると良いかもしれません

 

「保険ランキング」などで検索すれば出て来ます

 

 

 

今すぐ見たい場合は?

今すぐにでも見れる方法があるとしたら、Amazonの読み放題サービス、「Kindle Unlimited」です。

 

しかも無料で読めちゃう!?

 

「Kindle Unlimited」ってどんなサービス?

    • 豊富なジャンルの本200万冊以上が読み放題
    • 好きな端末で利用可能(スマホでもPCでもKindleでも)
    • 30日間無料体験あり

 

現在(2022年1月11日)下記の雑誌がKindle Unlimitedのサービスで0円で読むことができます。

 

Kindle Unlimitedの読み放題の本は変わるのでご確認ください!

 

 

Kindle Unlimitedは初回につき「30日間無料体験」があるので、期間内に解約したら料金はかかりません。

 

まだ利用していないようならぜひこの機会に!

 

おすすめの相談先

おすすめは、一保険会社に相談に行くのではなく、独立系のFP(ファイナンシャルプランナー)さんに、相談することです。

 

保険会社は数多いですよね。保険の商品も。

 

それらを一から目を通して見極めるって、ものすごく労力を使うと思うんです(汗)

 

数多くの保険商品を常に見比べている、プロに相談した方がいいと私は思っています。(時間の節約になる!)

 

さらに家計全体を見て、アドバイスを受けることもできます。

 

無料で相談できる場所はあるので、探してみてください。

 

それでは今回はこの辺で!

 


 

保険入っておけばよかった!病気の夫と3人の子を養った主婦が入らず後悔した保険とは?、いかがでしたか?

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!

 

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 我が家も結婚してから保険悩んでます。が、まだ30代ということもあり軽い医療保険しか入ってなく、終身保険は気が早いかななんて話してます。保険会社の話も聞いたけど、何の知識もなかったので難しいし、売りつけられそうな気がして…(笑)。でも早いうちに入っておくのも必要なんだなって思いました。今度は独立型のFPに相談してみます。

  • 純さん、ブログ読んでいただきましてありがとうございます!コメントも!

    確かに、売りつけられることはあるかもしれませんね(笑)

    十分な貯金があれば、あえて保険に入る必要もないんですけどね。でももし新たに保険を見直すなら、FPさんに相談してみると安心かと思います。

    一から全て保険の勉強を自分ですることを考えるなら、プロに任せたほうがずっと効率的でしょう。

目次