家族と意見が合わないで悩むことは誰でもありますよね。
コロナ渦もあってか、今まで避けていた問題が露呈され、待ったなしで是非や判断を問われているようなこともあるかもしれない。
ここ数日で何人かの友人の、こんな共通する話を聞きました。
「子供は私とは違う価値観を持つようになったみたい」
「夫が自分の意見を断固として変えない」
誰しもにとってある話ではないでしょうか。
家族と意見が合わないのは悪くない?
家族とて意見が合わないことは当然あります。
むしろ家族全員が意見が合うなんて、珍しいのではないでしょうか?
「家族は意見が合わないくらいの方がむしろ良い」と、昔どこかのご意見番的教授が言っていたのを覚えています。
理由は、もし家族全員一致で同じ意見を持っていたとして、その意見が間違った方向だとしたら、
家族一丸というすごいエネルギーで、間違った方向に行ってしまうことになるから。
といったもの。
確かにそう!人間の考えなんて完璧なんてありません。
物事は一方向ではなく、多角的に見なければいけない。
違う意見があってこそ深く見つめ直せるし、新しい気づきが生まれるものです。
夫婦間で意見が合わないのは特別辛い?
とはいえ、いつも一緒にいる家族と違う意見でいるのは、辛いものですよね。
夫婦間なら尚更です。
夫婦間の話であれば、周りでよく聞く「意見の食い違い」はこんなこと。
- 家を建てる場所
- 子供の教育方針
- お金の使い道
など。これらはよくあがる話です。
ただでさえ意見の食い違いがあるのに、今だとコロナの話もプラスされ、余計にややこしくなっていたり(汗)
関わりのない他人が違う考えでも、自分に直接関係ないからいい。
けれども、関係が切れない家族、もしくは生涯共に歩むであろうパートナーとの意見の食い違いの場合、
「相手を納得させたい」
「自分の意見に賛同してほしい」
そんなふうな気持ちが湧いてくることは当然あると思います。
日々生活は続きますし、どう消化していけばいいのか、悩んでしまうこともあるでしょう。
人の気持ちは変わらない?
家族と意見が合わなかったとして、相手の気持ちを変えようと思ったとしても、
相手の気持ちなんて変えられませんよね?
自分がどんなに正しいことをしている確信があったとしても、相手は相手で自分が正しいと思っている。
また批判からは、批判しか生まれません。
私自身も家族を変えたいと、何度か試してみたことはあります。
けど、喧嘩で終わることがほとんどでした。
相手を変えようと思っても、変えられない。
相手を変える前に、自分が気持ちや捉え方を変えたほうが早いし、
相手を変える労力を別な方に生かしたい。
それが私の出した結果です。
ただ、相手は絶対に変えられないかと言ったら、そうでもありません。
相手を変えることができるとしたら?
相手を変えることができるとしたら、なんでしょう?
私には一つ答えがあります。
相手にどんなに物事を伝えても、伝えれば伝えるほど、相手は逃げていく。
むしろ反感を持たれかねない。関係性は悪くなるでしょう。
じゃあどうするか、ですが。。
これは相手にもよります。
もし相手が、例えば宗教の信仰のように何かを強く信じ切っているのなら、
そしてそれをさも肯定するようなら、
今は聞く耳を持っていないかもしれない。
自分で考えるというより、自動操縦状態にあり、他の意見を求めていないから。
そういう人には、何か言わない方が良さそう。
できるのは「放っておくこと」でしょう。
でももし相手が少しでも話を聞いてくれるような兆しがあるのなら、ここで大切なのは「信頼関係」だと思います。
人が話を聞く相手とは?
人に自分の話を聞いてもらうためには、そして自分の話を信じてもらうためには、何をすればいいか。
一つは、信頼関係を築くことではないでしょうか。
一緒にいる家族と言えど、話し合いができない人をよく聞きます。
もしくは話し合いになると喧嘩になってしまうとか。
私も経験あり。だからすごく難しいってこと、よくわかる。。
上で話したように、話をすればするほど、関係がこじれる場合はあります。
そんな時に何が足りないのか考えると、やはり日頃の信頼関係ではないかと思うんです。
信頼関係はどうしたら築ける?
家族と意見が合わなくて悩んでいたとします。
今の問題が急に出てきたのではなく、たまたまきっかけが起こったことで、今までも抱えていた問題が露わになっただけではないでしょうか。
それはすぐに解決できればいいですが、人間関係の問題の修復って、そんなにあっさりできるものでもないですよね。
もしできることがあるとしたら、信頼関係を築きなおすのは一つの手でしょう。
信頼関係を築き直すって、具体的にどうするの?って話ですが、
これは簡単なようで、難しいことかもしれない。
それは、「自分の言動を一致させる」です。
もしとても素晴らしい発言をしている人がいて、でもそこに行動が伴っていなかったら?
興醒めですよね(汗)
言っていることとやっていることが違う人の話を信じる人はいません。
つまり、「自分から変わらなければいけない」ということ。
「この人は素晴らしいな」
「こんな人にどうやってなれるんだろう」
そういう人の話を、人は自ら聞きに行くものです。
余談ですが、家族に嘘や隠し事はしていないですか?
私の周りのママ友で、夫と意見が合わないと悩む人の共通点があるとしたら、それは
「夫に隠し事があること」です。
まとめ
ということで、家族と意見が合わない悩みについて、自分の経験を下に書いてみました。
「この人には話は通じない」という見極めと、相手との信頼関係を築くために自分が変わること。
ぜひ一緒に見直してみましょう!(私も修行中)
ちなみに私自身の夫婦間の話をすると今ではお陰様で、多くの場合で夫と意見が合いますし、子供も同様です。
もちろん、私達夫婦の趣味思考はお互い全く違うので、ちょっとした「意見が合わないこと」は日常茶飯事ですが、
それでも家庭の方向性や人生観など大きな部分では、一致しているように思います。
もしかしたら、家族で間違っている方向にすごい勢いで向かっているのかも?しれませんね(笑)
家族と意見が合わない悩み!子供・夫が話を聞かない理由や悩み解消法、いかがでしたか?
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!