昨日はママ友と、「うちの幼稚園、親育てをしてくれましたね。良かったですよね。」などと、通わせた幼稚園を振り返り、誇らしく語り合っていました。
そんな幼稚園(またはこども園・保育園)、皆さんはどのような基準で選びますか?
今回は、「園バスを見れば、どんな幼稚園かが分かる」という話を私個人の目線で!していこうと思います!
幼稚園バスって、その様子に園の方針や思考が現れていると思うんです!
まず園バスの外観!
- シンプル
- 派手
- 改造してる
- キャラクターが描いてある
- 園の宣伝文字が大きく書いてある
- 大型
- マイクロ
といったところでしょうか。
次に内観!
- 園児が座った時に窓から外が見えるか、見えないか
- 座席はどのような柄か
- テレビがあるか
などなど。
そして乗っている子供たち(先生)について。子供たちはどんな様子で乗ってるか。
- 楽しそうにしている
- 黙って前を見て乗っている
- 一律の制服を着ている
といった感じ。
今まで目にしたバスはそのような印象のどれかが当てはまります。
こうした中で、私が選んだ園のバスは、このような特徴がありました↓
【外観】
- 子供に媚びていない、シンプルなもの
- 大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い大きさ(一人の引率者で、バスに乗る全ての子供を見渡し、対応することができる大きさ)
【内装】
- 座席は子供が座った時に外の景色が容易に見える高さ(→最も重要!)
- 座席自体もキャラクター類などが描いていない、素朴でシンプルなもの
- テレビなどのメディアがついていない
【子供の様子】
- それぞれが思い思いに過ごしている
- 笑顔や元気な顔が見られる
- 制服は着ていない
このようなバスの様子だけでも、大人の事情だけでなく、子供のことを本当に考えている園であると言えます!
兄弟合わせて5カ所の幼稚園を回ったママが、
「ここのバスの子供たちの様子は、他とは違いますよ」
と言っていました。
それを聞いて、他の園バスの様子を見るようになったんです。
やはりそのママの言うように、園バスから、それぞれの園の特色が垣間見れました。
そして意外と、「このバスは本当に子供のために考えているな」と感じるバスは、少ない印象でした。
「子供のために考えられた」というのは、子供に媚びる行為とは別です。幼稚園側の経営の事情やら、引率する側の事情やらがみられないもの、です。
子供が座席に座った際、窓からの景色が見えない状態のバスって、私からしたら、ちょっと怖いです(汗)南極に行く飛行機に窓がほとんどないのをTVで見たことがありますが、それを見た時と同じような不安を感じました(汗)逆にどうしてそのバスにしたのか、気になります。
また、制服を着ているのも好きではありません(汗)そもそも制服設定って園側の利益のためと聞いたことがあります(全ての園がそうではないかもしれませんが、子供のためかと言ったら違うのでは?)。
さらに、テレビなどのメディアに頼る園と、引率する保育士のお話などの関わりで過ごす園とでは、やはり保育士の力量が違うと思うんです。
一番注目したいのは、子供たちが楽しそうに乗っているかですね!
我が子が乗っていた園バス内では、温かな雰囲気を感じました。園バスの外から見える子供たちは、皆笑顔で楽しそうに、マイペースに過ごしている様に見えました。子供たちが天使のようにふわふわとしていたのです!(分かりにくいかな?)
以上の点において、園バス一つ見ても、「この園を選んで正解だった」と再確認できました!
子供のためだけを考えている幼稚園って、そもそも少ないです。経営していかなければいけない事情もあるとは思いますが…保護者の意向も大切なのでしょう。
そして多くの保護者はもしかすると、「どれだけ楽ができるか」が、優先順位が高いかもしれません。お母さんは皆、超多忙ですしね(汗)それも仕方がないことかもしれません。
個人的な願いとしては、幼稚園には、保護者や子供に媚びるようなサービスではなく、この際保護者を教育するような、子供のためだけを考えたサービスを提供してくれることです。そんな園が増えたらいいな、と思っています。
あわせて読みたい:『こんな時は幼稚園の先生に相談!相談方法と、気をつけたい内容』
園バスを見れば分かる?この幼稚園で良かったと思えた理由、いかがでしたか?
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (2件)
保育園、幼稚園バスはキャラクターのバスを良く見る機会がありますが、シンプルなどといろんな園児バスがあるのはびっくりです。
キャラクターのデザインのバスは園児が喜んで乗って行くのを毎朝目撃するので人気があるバスです!!!外が見えないバスは不安です……
うちの地域も毎日たくさんの園バスが通っていますが、じっくり見たことはなかったなぁ。テレビがあるバスなんてのもあるんですね。中に乗っている子供たちの表情はたしかに園の方針を知る参考になりそう!明日からはバスをじっくり見ておきたいと思います。