こんにちは!今回は、「育児向いていない」と思うことが、実は優秀なお母さんである理由を書いてみようと思います!
子供との関わりで、「私は育児向いないない」と落胆するお母さんは多いのではないでしょうか?
私はもともと、「自分は育児は向いていない」と思っていました。
(周りのお母さんのように子供と遊んであげられない)
(どうやって遊んであげればいいかわからない)
そんなことで悩みました。
子供への思いはあっても、自分のしてあげたいこと、願望ばかり先走り、つい自分よがりな育児に突き進んでしまい、子供の気持ちは置いてきぼり。
子供との関わりで、忍耐が足らず、イライラ、ムカムカしてしまう時は多々あります。
「自分はこんなこと親にしてもらわなかったのに、この子はこんなわがまままで言う」なんて、子供に嫉妬心まで沸いたり。
「ダメな母親だな」と、1人反省することもあります。
そして「私は育児向いていないんだ」に行き着く。。。
ただ、こんな自分だから、子供が授かるようにも思えるんです。自分に起こる全てのことは、「魂の成長のため」という話を聞いたことがあります。真実は分かりませんが、出産って、人智を超えた話ですよね。
「自分は育児向いていない」と自分を内省できるのは、良いことでもあると思うんです。
もしいつでも、「自分の育児は完璧だ」とおごったり、自分を振り返ることがない方が心配ではないでしょうか?
子供は完璧だとしても、「自分の育児が完璧」だと思うことはちょっと心配な気がします。人間関係において、「自分が完璧」というスタンスの時って危うい気がするんです。それこそ独りよがりのような。。。
対する相手が子供であれ誰であれ、関わりに正解なんてないですよね。相手がどう思うかはわからないことですから。
必要以上に自分を責めることはありませんが、振り返る作業って、大切だと思うんです。
ですのでむしろ、
「自分はここがダメだったんじゃないか?」
「育児に向いていないんじゃないか?」
などと自分を振り返られるお母さんって、優秀だと思うんです!(と、自身をも励ます)
本当は何が大切か、分かっているんだから。
ですので、「私は育児向いていない」と思うこと自体がもう、お母さんとして優秀!花丸!としたいものです。
思うことが何にもできない!なんてことはなく、私にもできる何か、私にもできる方法は必ずあるはずで、それを見付けて進めれば、最高だと思うんです。
頑張っている自分も認め、また前に進めればいいですね♪
「育児向いていない」と思うくらいが優秀なお母さん?その理由とは?、いかができたか?
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (1件)
育児をしていて何度も頭を抱えた事もあります。しっかりちゃんとした子に育って欲しいって気持ちが強いからです。育児に向いてないって何度も考え込みましたが…育児はどうにかなります。楽しみながら育児をするのが育児を上手くこなす秘訣なのでは無いでしょうか?